副業

私の時短術:本業でも副業でも使えて副収入も増える時短術

2022年5月29日

こんにちはまろです。いまやっている仕事は順調ですか?

私は子育てをしていると感じるのですが、

「時間が足りないなー」と思うことありませんか?

また、子育てをしていると時間だけじゃなくて、お金も足りなくなります

気がついたらたくさん残業してるということはありませんか?

この記事は以下の方を対象にした時短術攻略方法を記載していきます。

  • 副収入を増やしたいけど増やせない
  • 副収入を増やしたいけど時間が足りない

 

はじめに・・・

本題に入る前に、改めて振り返ってみていただきたいことがあります。

副収入を増やす目的はなんでしょうか、時間を増やして何をしたいですか?

実はここの目標があいまいになっていると、人はあまり副収入を本気で増やそうとしないものなのだな~と最近つくづく感じます。

ちなみに、私の場合は副収入を増やす目的は以下のとおりでした。

【目的:Why副収入必要?】⇒家族として子育ての時間を増やすため

【目標:What何をする?】⇒父親として子育ての時間を確保しつつ、妻の収入をカバーするくらいの副収入を得る

【ゴール:Howどうやって?】⇒副収入の得方はたくさんあります。ブログ(広告収入、アフィリエイト)、物販(せどり)、専門性を使ったアドバイザー、株式投資、不動産投資、FXなど。

Whyからはじめるメリット、以下を見たことが無い方は一度みてみるといいです

 

 

副収入を増やしたい他の理由には、FIREしたい、扶養という立場ではなく経済的に自立したい、もう少しいい生活をしたい、お金を貯めて海外旅行をしながら生きていたいなど、様々なものがあると思います。

まずは理由を整理することが大切です。

重ねて記載しますが、理由が曖昧だとコミット(完遂)しなくなるので、

理由づけは必ずしておいてください。

自分の時間を意識せよ:1時間刻みより1440分にして10分刻みで計算する方がいい

まずは時間術を考える前に自分が一日のうちどれくらい稼働時間を持っていて、どれくらい非稼働時間をもっているか分刻みで考えてみてください。

私の場合は・・
睡眠時間 360 480 若干幅がありますが理想的には8時間寝たいです、たまに10時間寝ることもあります。
仕事時間 420 480 この時間は出来るだけ厳守、時間をかける=パフォーマンスが落ちて時給が下がると思いながら仕事をする
家事時間 60 120 食事を作ったり、洗濯物をしたり・・状況にもよります
育児時間 180 240 こどもの送り迎えも含みます、たまにこの時間で会議を聴いているフリをしています
食事・お風呂等 120 120 だいたいこんな感じ、子どもと一緒に過ごしているので結構長めかな?
副収入活動時間 300 0 これは本業と睡眠のバランスによって決定、本を読んだりすることもこの中に
トータル 1440 1440 トータルするとこんな感じです。YouTubeやネットで情報収集はするけれどTVは一切みてません

こんな感じで24時間(1440分)を分割すると自分が自由に使える時間って結構少ないって思いませんか?

 

ひとりで生活していればもう少し時間的な余裕はありますが家族で暮らしていると時間的余裕は無いです。

私は家族がいますができれば結婚する前や子供が生まれる前にもっと副収入を増やす方法を考えておけばよかったと思っています。

さて、時間の話に戻ると、睡眠時間を8時間確保して、本業の仕事時間を8時間とすると、1日の残りは8時間しかありません。

通勤に片道1時間ずつかけていると、残り時間は6時間、この時間のなかでやり繰りをしないといけないのです。

そして残りの6時間に対して朝昼晩の食事に30分ずつ、食事準備に30分、掃除洗濯も含めた家事、育児をしたりしていると全然時間が足りないのです。

なので重要になってくるのが、如何に自動化できるものはするか?如何に移動を減らすか?というポイントが大切です。

 

絶対おススメしたい移動時間を減らす

移動時間の減らし方は二つです。

一つは昔からある職場の近くに住むという方法

二つ目はそもそも出勤しないという方法

特に二つ目の出勤をしない方法は、コロナ禍で改善が進みました。

一部の企業でリモートワークが始まり、定常化しつつあります。

私は管理職ですが1か月に1~2回しかオフィスに出社しないで済んでいます。
また、仮に出社してもフレックスで帰宅するのでオフィスに8時間いるということはしないようにしています。

一つ目の理由であった通勤時間を減らして自分の時間を増やすために仕事場の近くに住むということは昔から推奨されていましたが、仕事場は都市圏に集中しており、住宅の費用と家の広さのバランスが良くありません。

都市圏に住むことで結果的に不動産へ投資していたり、インフレの恩恵を都市圏の住まいで得たりと都市圏に住むメリットはあります。

しかし、二つ目の出勤しない選択肢を取りながら都会と田舎が調和した場所(職場までドア to ドアで30分~1時間程度)にそれなりに広く済むことも選択肢だとは思います。

フルリモート求人特化型転職支援サイト【ReWorks(リワークス)】

そうは言っても今の職場では出勤しないと言う選択肢がない場合は本当にあなたが今やりたい事がその仕事なのかを考えた上で本当にやりたい仕事でない場合は、転職を考えるのも選択肢の1つだと考えます。

参考転職をしようかなと思っている貴方の人生を変えるかもしれない、私の転職活動体験記

このブログでは転職活動や育児休業を通じて少しでも生活を改善していこうと思われている方を応援する形で作成しています。 今回は、私の実体験を含めての転職活動のアプローチを考えていきたいと思います。 &#x ...

続きを見る

機械による時短

次にやりたい時間短縮方法は家事などを機械を使って行う方法です。

家事や育児をゼロにするためには、人にお願いしたりする方法もありますがそれなりに料金もかかるのでまずは自分たちでどこまでできるかを考えておくことが必要だと思います。
また、自分が1日のうちどれくらい家事に時間を割いているか、どの家事が時間的な負担感が大きいか把握した上で時短家事育児をすると効果が高いと思います。

私が感じる家事時間の長いものは掃除、洗濯、料理です。

掃除

掃除は間違いなくルンバなどのロボット掃除機を使う方法が1番時間短縮できると思います。

またルンバを動かすためには床の上に何もない状態を作っておく必要があるため、自然と部屋が片付き頭の中が整理されます。

最近では値段も下がってきたため多くの方が採用していると思いますが購入されていない方は購入することをお勧めいたします。

時短という観点では上位機種のものはいりません。

食洗機

食洗機は汚れが落ちないから使えないとか、言いますが、、食器洗いに使ってる時間は結構長いです。

特に家族で暮らしていると食器洗いだけで20-30分使うこともあります。

30歳で家族が増えて70歳くらいまで現役で働くとして、40年間、365日、30分ずつ食器洗いをしていると300日近く食器洗いしている計算になります。

300日もあったら流石に他のことができそうですよね。

半分に減らしたとしても150日も時間が割けます。

これは卓上型とビルドインの二パターンがありますが、家の規模や改造の手間にあわせて決定するといいと思います。

ビルドインしようとすると、それなりに費用もかかるのでキッチンに余裕があれば卓上で十分でしょう。


洗濯

最後に私が絶対に導入すべきと考えるものとしてドラム洗濯機もしくは洗濯機  + 洗濯乾燥機の組み合わせがあります。
乾燥機には様々なメリットがあります。

まずは、洗濯したまま乾燥をしてくれるので2、3時間あれば干したりすることもなくすべての洗濯が終わります。

唯一デメリットがあるとすると折りたたむ為の時間が必要であることが挙げられますが、例えば毎日使うものは簡易にたたんでしまっておくことで洗濯物をたたむ手間も省くことができます。

また最近ではスギ花粉などのアレルギーで悩んでいる方もいると思いますが、洗濯乾燥機を使うことによってこういったアレルギーの心配もなくすべての洗濯が完了することに大きなメリットがあると感じています。

値段は150,000円から250,000円とやや高めではありますが空いた時間で毎月50,000円程度の腹収入を得られるのであれば3ヶ月でPaybackする計算になるためここは投資と捉えて洗濯乾燥機を買う方が良いと考えます。

ちなみに私は一回目にPanasonicを買って埃を取ろうとして乾燥機部分にブラシを落としてしまいました。
メンテナンスなどの観点から最終的に日立製のものを購入して使用しています。


仕事をする上での時短

最後に仕事の時短方法を考えていきます。

仕事時短できるかどうかは、あなたの職業の種類によります。

例えば工場勤務であるとシフトが組まれており物理的に時短することができません。
一方で事務や管理職の方は、パソコンに向かっていることが多いのでその作業を改善することで大幅に仕事を時短することができます。

仕事で時間を奪う多くの要因は

コミュニケーション不足による追加作業の発生

目的やゴールが見えない無駄な会議

同じメールの内容を2度3度と見ることによる時間のロス

探し物をしている無駄時間による時間ロス

などが多くの原因として挙げられます。

それぞれ時間を短くするためにどうすればいいかを考えていきましょう。

期待値をあらかじめ確認しておくこと

コミュニケーション不足による時間ロスはもったいないです。

例えば、上司がこの売上に関するデータをエクセルにまとめておいて、と言ってきたとしましょう。

その上司はエクセルにデータをまとめることで何をゴールにしようとしているのか。

エクセルにまとめるというだけでも、エクセルの表をつくる、表からグラフを作成する、ピボットでまとめて全体を見えるようにする。

など色々な答えの出方があります。

なので、具体的な指示を仰いでおくことが大切です。あとは、上のスキルはつけておいて間違いないので、知らない単語があればおさえておくと良いでしょう。

 

無駄な会議

会議ほど無駄なものはありません。

無駄な会議は他の作業をするのに役立ったりするかもしれませんが、よく考えてみてください。

マインドフルネスな状態ではないので、気が散ってしょうがないはずです。

そんな気が散る環境で他の作業をするくらいなら、会議を短くして他の作業は別の時間に1点集中でする方がいいです。

よくある会議では、今日の会議では●●を目標にします。アウトプットは△△が出ればいいです。という形で進行してくれる人がいます。

もし、共有だけなのであれば、メールでOK、時間を奪わないでくれ!と思った方がいいでしょう。

 

メールの処理方法

私はメールボックスのIN BOX(受信箱)にあたる部分はTo Doリストして使用しています。

メールは大体3つに分類されます。

1.相手からの情報共有(特に返信が必要ないもの)

2.相手が返信を求めてきており、即座に返答ができるもの

3.相手が返信を求めてきており、即座に返答ができないもの

1は読んだら即アーカイブへ、2は読んだあとに即返信、3がメールボックスに残ります。

3はフラッグをつけて、いつやるか決めて予定表に組み込みます。

組み込むことで、忘れ防止になり、かつ納期通りに対応することができます。

3で納期がありそうなものは、相手に納期を確認しておくといいでしょう。

探しものによる時間ロス

探しものの時間ロスは甚大な影響を与えます。

今や片付けコンサルタントがいるくらいの時代です。

片付け方が分からない人は片付けを人に学ぶといいでしょう。

いい片付け方が出来る人は大体仕事もでき、時間の使い方も上手です。

 

番外編:自動音声入力使用による時短

さて、副収入を増やすために何をしますか?

ブログ(広告収入、アフィリエイト)、物販(せどり)、専門性を使ったアドバイザー、株式投資、不動産投資、FX、たくさんありますね。

どの仕事にもそれなりに文字を打ち込む機会があると思います。

おススメなのは、文字の打ち込みは音声入力することです。

実は音声入力はかなり優れていて、文字変換、漢字変換も適切に変えてくれます。

なかなかアイディアがまとまらないときは、教えてあげる相手や情報を伝える相手が前にいると思いながら音声入力するといいでしょう。

私はタイピングはそれなりに早い方ですが、、タイピングより音声入力の方が早いなと感じるくらいです。

是非、お勧めいたします!!!

広告

-副業

© 2024 まろの育児ときどき転職、ところにより副業 Powered by AFFINGER5