おすすめ記事

 

新着記事

 

不動産投資

2023/5/13

資産の増やし方①:ローン分を利益に!私が考える持ち家vs賃貸

持ち家に住むか賃貸にするか悩みますね。 この迷いに対して、資産を増やすための手段として考えたらどうか?という点で本日は記載していきます。 この記事を読むと 持ち家にするか賃貸にするかの判断の一助となる 持ち家は投資だという考え方を得られる   一般的に、持ち家と賃貸のそれぞれにはメリットとデメリットがありますが、その評価は人によって異なると思います。 賃貸がメリットのパターン 以下は、賃貸がメリットとなる場合とデメリットとなる場合の例ですが、あまり一般的に当てはまるケースではないかもしれません。 ...

ReadMore

中学校受験

2023/4/13

小学校2年生:中学校受験は山あり、谷ありで親のほうがドキドキ

中学校受験の準備を開始して2年が経ちました。 1年生から続けてきたSAPIX 小学校1年生:中学校受験の準備開始(塾の比較とSAPIXに通い始めて) | まろの育児ときどき転職、ところにより副業 (nicopoco.com) 気が付いたら2年生が終わり、3年生の講座が始まりました。 2年生の成績 1年生の時は偏差値も50をこえる感じで安定していましたが、2年生になって突然40台をとるようになりました。 このため、2年生は偏差値をにらめっこしては、テストのあとはたびたび子どもとやり取りしていました。 60ま ...

ReadMore

不動産投資

2023/5/20

RENOSYのセルフバックに申し込んで50,000円貰った話

最近不動産界隈でよく見る企業があります。それは【RENOSY】安心・信頼できる不動産投資会社 No.1です。 不動産投資に興味はないかもしれませんが、サラリーマンの方はブログをきっかけにセルフバックで情報収集をしながら面談をしてみるといいと思います。 なお、私はアフィリエイトサービスとしてA8.netを使用して セルフバックで50,000円の報酬を受け取ったので、その流れを今回共有させていただきます。 Step1. ウェブサイトの作成 この辺は詳しいサイトがたくさんあるので、そちらに譲ります。 なお、アフ ...

ReadMore

生活の知恵

2023/6/6

東急ロイヤルクラブでプラチナ条件を満たしたのでゴールドカードへ

こんにちは2023年は東急ロイヤルクラブのプラチナ条件を満たしたので申請をすることにしました この記事を見られている方は 東急ロイヤルクラブってどんなサービス? 上級会員になるとどうなるの? あたりが気になっていると思います。 今回は東急ロイヤルクラブのプラチナ条件を満たすまでの道筋を記載していきます。   まずはおさらいですが、詳細な解説は以下に記載しております。 東急ロイヤルクラブカードは2021年から各ランクに入会する条件が明確になりました。 東急のサービスをいくつ使用しているかでランクが ...

ReadMore

子育てグッズ

2023/3/25

子ども用GPS:セキュリティ対策はBOT+キッズケータイがいい?

子育てをしている親にとって子どものセキュリティ対策は成人するまでは永遠の課題です。 今回は我が家のセキュリティ対策を紹介しながら子どもとメディア、セキュリティなどをどのように考えていけばいいかを考察していこうと思います。 GPS:外出時のセキュリティ対策 サービス(キャリア)の選定について 個人的に子供用携帯とGPS機能で最強の組み合わせは以下の 携帯電話(SH-03M:292円!!)+Botトーク(GPS機能のみ:528円)=820円 だと思っています。 キッズケータイは親機種がDocomo、Softb ...

ReadMore

© 2023 まろの育児ときどき転職、ところにより副業 Powered by AFFINGER5